ダイビングは美しい海の世界を探検する素晴らしいアクティビティですが、安全に潜るために知っておくべきことがいくつかあります。この記事では、「沖縄 ダイビング 安全」に焦点を当て、安全なダイビングを楽しむための重要な情報を提供します。
沖縄のダイビング安全性に関する基本情報とは
沖縄はカラフルな魚や美しいサンゴ礁で知られています。その美しい海に潜るということは素晴らしい経験となるその一方で、ダイビングにおけるリスクも存在します。海流や潮汐の変化、天候の急変など、様々な要因が安全性に影響を与える可能性があります。そのため、安全なダイビングを行うためには経験豊富なインストラクターのもと、基本的なガイドラインを守ることが必要です。
オーシャンラウンジではダイビング前にお客様へダイビング経験の有無や体調に関するヒアリングに加え、装備の点検や海況や天候の把握などを行い、安全対策を徹底して行います。
レンタル器材は毎年新調しており、使用前に点検と消毒を行っております。 お客様に快適にマリンアクティビティを楽しんでいただくために、各サイズのご用意はもちろん、 機能性に優れた器材を使用しています。
当店には沖縄県北部の海を知り尽くす若き女性インストラクターをはじめ、ハワイやケイマン諸島などでガイドをしてきた豊富な経験がある外国人スタッフなど、計3名のインストラクターが在籍しています。ダイビング前の準備からダイビング後のリラックスタイムまで、お客様をしっかりとサポート致します。
ダイビング前の準備と安全対策をしっかりと行います
安全なダイビングを楽しむためには、お客様自身の体調管理が大切です。特に寝不足や飲みすぎ・二日酔いには充分注意しましょう。
ダイビングを行う前には、体調チェックガイドラインに沿って、体調チェックを行います。
<ダイビング前の体調チェックガイドライン項目>
1. 前回のダイビングの疲労感や体のだるさは残っていませんか?
2. 12時間以内に飲酒された方は飲酒による体調不良などはありませんか?
3. 昨夜の睡眠は十分でしたか?
4. 食欲はありますか?
5. 下痢や脱水などの症状はありませんか?
6. 手足のしびれや身体のどこかに痛みなどはありませんか?
7. めまいはありませんか?
8. 発熱の症状はありませんか?
9. 耳やサイナスに閉塞感はありませんか、耳抜きはできますか?
10. ダイビングをする意欲は十分にありますか?
ダイビング初心者へ安全なダイビングスポットを選んでいます
沖縄には美しくかつ楽しいダイビングスポットが数多く存在しますが、当日の海況とお客様の経験に合わせてベストな海況を選びます。沖縄県北部の海には特に初心者向けから上級者まで楽しめる様々なスポットがあります。初心者の方は浅瀬のサンゴ畑が楽しめる穏やかな海にご案内します。中級者の方とは深い場所を探検したり地形ポイントを楽しんだり、また上級者の方は沈潜ポイントにご案内したりと幅広いダイビングがお楽しみいただけます。
当店おすすめのダイビングポイント
水納島ポートサイド:白い砂地とカラフルなサンゴ礁が広がる生物豊富なおすすめNo.1ポイントです。(初心者~中級者向け)
瀬底島ラビリンス:迷路のような地形ポイントで、クレバスの裂け目から光のカーテンが入るのが一番の魅力です。(中級者~上級者向け)
崎本部ゴリラチョップ:ビーチからも潜れる生物豊富なポイントです。ライセンス講習や冬季のウミウシダイビングもできる最強ポイントです。(初心者~中級者向け)
沖縄の海を何度も潜っているお客様にも楽しんでいただけるポイントもありますので、是非、当店のご利用をお待ちしております。
安全なダイビングを行うためのスケジュール
体験ダイビングを含め、安全なダイビングを行うために、レクチャーや事前説明を受けていただいております。
また、移動の負担をなるべく少なくすることで、ダイビングをゆったりと楽しめる時間配分となっております。
ダイビングの流れ
午前半日プラン
07:15 オーシャンラウンジへ集合/受付、着替え、レクチャー
08:00 港へ移動/ボートで15分程度のダイビングポイントへ
09:00~11:00 ボートダイビング2本
11:30 港へ帰着後オーシャンラウンジへ
12:00 カフェ利用(or BBQランチ開始)
14:00 解散
午後半日プラン
11:15 オーシャンラウンジへ集合/受付、着替え、レクチャー
12:00 港へ移動/ボートで15分程度のダイビングポイントへ
13:00~15:30 ボートダイビング2本
16:00 港へ帰着後オーシャンラウンジへ
16:30 カフェ利用(or BBQディナー開始)
19:30 解散
お客様の沖縄観光のスケジュールにあったプランでお楽しみください。
ダイビング中の安全対策と注意点
ダイビング中には安全な行動を心掛けることが不可欠です。水中での姿勢や浮力のコントロール、周囲の環境への配慮など、様々な要素が安全性に影響を与えます。
特に初心者は慎重に行動し、ガイドやインストラクターの指示に従うことが重要です。また、万が一緊急事態が発生した場合も慌てず、事前のブリーフィングでお伝えした行動を取れるように心がけておきましょう。
安全なダイビングを楽しむためには、自身の能力や経験度合いを理解し、決して無理せずに適切な行動を取ることを心がけましょう。
※当店はボートダイビングをメインにしておりますが、ビーチダイビングを希望する方は予約時にお伝えください。船酔いが心配な方は酔い止めをご持参ください。
ダイビング後の安全対策とアフターケア
ダイビング後も安全対策を怠らないことが重要です。海中での活動やストレスによって疲労が蓄積することがありますので、ダイビング後は十分な休息と回復を心掛けましょう。
当店は足湯カフェを併設しています。ダイビング後にゆっくりと休憩してください。
日焼けや熱中症にも気を付けましょう
沖縄の日差しは強く、日焼けしやすい方はやけどとなる場合があります。帽子や日焼け止めなどでしっかり対策しましょう。また、熱中症、日射病にもご注意ください。気付かぬうちに体内の水分は逃げてゆきます。飲み物はこちらで用意しておりますので、こまめに水分を取るようにしましょう。
危険な魚も知っておこう
ダイビング中に気を付けた方が良い危険な魚が数種類います。安全対策として、知っておいた方が良いでしょう。基本的には海洋生物に触る行為はNGとなっています。
ゴマモンガラ
ゴマモンガラ(学名:Balistoides viridescens)は、モンガラカワハギ科に分類される魚類の一種。インド太平洋に広く分布する。
名称
英名はギリシア・ローマ神話のタイタンに由来し、その巨大さから名付けられたものである。和名のゴマモンガラはゴマ様の斑点模様に由来する。かつては鰭の先端部が暗色であることから、ツマグロモンガラとも呼ばれた。
日本における主要な生息地である沖縄県の方言では、あかじきらなー、かーはじゃー、ゆたーふくるばーと呼ばれる。
形態
体長約75cmまで成長する大型の種。背鰭は3棘24-26軟条から、臀鰭は22-24軟条から成る。目の前は隆起しており、唇の周囲には鱗が無い。尾柄は平らで、側面に5列の小さな棘が並ぶ。
生態
単独またはペアで生活する。食性は雑食で、甲殻類、貝類、ウニ、サンゴ等を食べる。繁殖形態は卵生で、開けた海底にすり鉢状の巣を作って産卵し、雌が卵を保護する。普段は大人しいが、卵や縄張りを守る際は気性が荒くなる。警戒すると背鰭棘を立て、横向きになる事もある。
人間との関係
浅いサンゴ礁などに生息するため、スノーケリングやダイビング時によく遭遇する。繁殖期に巣や縄張りに近づくと、人であっても向かってくる事がある。歯は鋭く、噛まれると外傷を負うこともある。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%9E%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%A9
ミノカサゴ
ミノカサゴ(蓑笠子、英名:Luna lionfish(ルナ・ライオンフィッシュ)、学名:Pterois lunulata)は、スズキ目フサカサゴ科の海水魚。
和名の蓑笠子は、ミノカサゴの鰭を蓑や菅笠になぞらえたもの。また、刺された際の痛みの強さからさまざまな地方名を持ち、広島県では「ナヌカバシリ(七日走り)」(「痛みに耐えかねて7日間走り回る」の意)、三重県では「マテシバシ」(「うっかり触らないようにしばらく待て」の意)、山口県では「キヨモリ」(「平清盛のように、派手な衣装の下に武器を隠している」の意)などと呼ばれる。
形態
体長は25cm〜30cmほど。背鰭を中心に毒を持つ。腹鰭の間にツルギがある。
日本近海にはよく似た近縁種としてハナミノカサゴがあるが、こちらは赤褐色で、下アゴの裏にも模様があり、尾鰭に黒い斑紋を持つ。また、側線部に白い鱗を点線状に有する。なお、ミノカサゴでも尾鰭に黒い斑紋を持つことがあるが薄いか少ない。
毒性
LD50=1.1mg/kg(静脈注射)で死亡例もある。毒の種類は混合毒。刺されると、患部は赤く腫れ上がり、指曲げ不能、めまい、発熱、発汗、頭痛、吐気、手足麻痺、呼吸困難などを引き起こす。外敵だけでなく、ミノカサゴの仲間に対しても毒性を持つ。
生態
貝類や、甲殻類、小魚などの小動物を捕食する。 夜行性で、昼間は珊瑚や岩場の影に潜んでいる。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B4
見た目が綺麗な魚ですが、ケガをする可能性がありますので、見つけても近寄らないようにしましょう。
沖縄のダイビングを安心安全で楽しむためのまとめ
安全なダイビングを楽しむためには、事前の準備と注意、そして適切な対応が不可欠です。沖縄の美しい海を探検する際には、安全性を最優先に考え、リスクを最小限に抑えるよう努めましょう。安全なダイビングで最高に楽しい思い出を作っていってください。
沖縄旅行に来る際には、是非、本部町のダイビングショップ、オーシャンラウンジをご利用ください。
ダイビングショップ名:Ocean Lounge オーシャンラウンジ
所在地 〒905-0215 沖縄県国頭郡本部町野原466-3
営業時間 7時~19時(年中無休)
電話番号 0980-43-5858(スマホはタップで発信)
認可届出先 海域レジャー事業届、飲食店営業許可
加入保険 PADIインストラクター保険
所持資格名 PADIダイビングインストラクター
インストラクター数 3名
■パッケージプランの紹介ページはコチラ
■ご予約フォームはコチラ
■5名以上のご予約はコチラ